ミラジーノ PR

安い軽のマニュアルと言えばミラジーノ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ジョンです。

マニュアル車って面白いですよねー。
ガチャガチャやって、操縦してる感覚がすごい強い。

皆さんも、軽自動車のマニュアルが欲しいと思ってらっしゃると思うんです。

完全に主観が強く入ってしまいますが、軽自動車のマニュアルに乗るならこれ一択です。

L700S ミラジーノ

ターボの方が面白いとは思いますが、NAでも十分おもしろいです。
スピード出ない分、テクニックで補う感覚が非常にあり、マニアックな楽しみ方が出来ます。

自分で所有してるやつかよ!って感じですが、こいつは本当にいいです。
いい理由を解説します。

①維持費が安い

軽自動車なので維持費が安い、当然です。
古い車なのでパーツの不安とかあるかもしれませんが、今のところパーツ無いって問題はまだないですね。

②車両購入費が安い

2004年が最終型ですので、一番新しいのでも、既に15年落ちです。
3-40万だせば、NAなら買えてしまう。ターボは高いです、状態がいいと100万超えてきます。

③見た目や内装がオシャレ

安い軽自動車って、やはり内装や外装のチープ感が否めません。
ただこのミラジーノ、まったくそんなことありません。

後期型だとレザーシートが標準。
もともと、クラシカルな見た目なので、年式が落ちても、気にならないんですよね。

④タコメーターがきちんと付いている

これは走りを重視する方には特に重要かと思います。
マニュアルなので、なおさらほしいですが、同年代頃の多くの車種には付いていません。

ミニカ、ミラ(ジーノじゃない)、アルト、、、

特に後期型では二眼メーターですのでオシャレです。

⑤アクセルがワイヤー式

最近の車は電子制御スロットルの車ばかりだと思いますが、こいつは違います。
電スロだと燃費重視セッティングのことが多いので、出足がもたつくんですよね。
踏み込んだ量に対して加速していかない、という感じです。

だがこいつは違います。ワイヤー式なので、加速フィーリングはよいです。
まあ、NAなので速いということはありませんが。。。

⑥軽い

最近の軽自動車では、1トンを超えるものもありますが、こいつは700キロ代です(グレードに寄る)

⑦小さいので、小回りが利く

特に小さいモデルですので、小回りが利きます。街中で便利。

一般道のコーナリングでも十分に、アウトインアウトを意識した運転が可能。

⑧パワーはないが5段変速を頻繁に切り替えられる

これをメリットと言っていいのかは車好き度合いに寄ると思いますが、
とにかくシフトを切り替えるためにガチャガチャする機会が多いです。
5速は40キロ程度で入りますが、加速はしないので、3~4速に切り替えて、とかを楽しめます。

こんな感じで、車好きの方でも、けっこう満足いただけるのではないかなと思います。

デメリットは?

箇条書きで、いくつか書かせてもらいます。

  • NAなので遅い(ただしフィーリングはよい)
  • 年式が経っているモデルなので、部品劣化による多少の維持費増
  • ターボでもなければリセールバリューは見込めない(5万って言われました)
  • 高速道路とか、80キロ以上の加速はかなりニブい。

意外と少ないかな。。。
キビキビと走れるというのが素直にしっくりくる、いい車だと思います。
買うなら、後期型一択です。確か2002年の途中からだったと思います。
見分け方はメーターが2眼メーターかどうか。

高速道路走ったりはキツいので、サブカーとしての運用がおすすめです。

ABOUT ME
ジョン
昭和生まれの務め人。1社目を3か月で辞めるも2社目で10年以上継続して勤務中。しかしAI台頭などの時代の流れから会社に依存した現状ではまずいと思い、投資とブログを勉強中。 猫2匹と車2台バイク1台でなんとかやってます。 目標として直近は住宅ローン返済完了、老後2000万円の資金確保。 将来的にはカリカリのチューニングカーを購入、子供の教育費を奨学金使わずに全額払う。
おすすめ記事
  • おすすめの投稿がありません