どうも、ジョンです。
グリーンピアせとうちに行ってきたのでレビューさせて頂きます。
https://pub.a8.net/a8v2/asSearchAction.do
一言で言うならば、おいしいごはん、広い草原で緩く出来るけど、出来ない事も多いですね。
入園料とかは取られないので、日帰りでごはん食べて帰るならいいかもですね。
Wikipediaの情報を見る限り、バックグラウンドはバブル時代の置き土産、といった印象です。
https://pub.a8.net/a8v2/assearchaction.do?action=search&autoagreement=1

奥の方が駐車場ですね。めちゃめちゃ広大な土地です。

かなり広い土地に、建物。

これ、日曜日ですよ。誰もいない。。。子供一人で、とんでもない広大な感じです。

きれいな道もあります。

フグかなあ。。。よくわからないモノがありました。ちなみにポケストップだったかと思います。


廃墟のような感じがすごい。。。

総合看板です。
ちなみにゴーカートとかボート乗りたかったけど、営業してなさそうでした。(2019年6月現在)


滑り台、ぼろぼろで立ち入り禁止でした。

微妙に湖のようなものが見えます。
建物をぐるーっとまわって、こんな感じでした。何もない。。。
おなかが空いたので、ごはんを食べましょう。

メニューです。値段だけ見ると、ちょっと高めかな、、と思うのですが、注文したあとにびっくりしました。
僕は、右側のさざなみ呉甘辛カレーを注文したのですが、なんとパンケーキ食べ放題です。
パンケーキ食べたいパンケーキ食べたい、ってわけじゃないのですが、

これ全部取り放題です。と言っても取りすぎてカレー食べられなくなるといけないので、4つ程度で。。。

肝心のカレーです。
うまいっ!!(小並感
フルーツ(おそらくリンゴ?)が隠し味に使われてそうと思いました。とにかく濃厚です。
さすが海軍カレー。

こちら、お子様ランチ。多い、、、
800円、、、まあでもボリュームはすごい。なお3歳の子供は半分程度しか食べられませんでした。


一番びっくりしたのが、妻の頼んだ季節の釜御飯 1300円。
釜めしが来るのが30分後ということで、先に鍋を食べてくださいね、と。
というか、このサイドメニューの鍋が食べ放題です。そんなん初めて聞いた。。。
鍋も固形燃料もセリフサービスです笑
鶏肉とか春雨も食べ放題なので、ちょっとこっちにしたらよかった。。。と思いました。
バックグランドが暗い施設なので、どうかなと思ったのですが、食事に関しては大満足でした。
広い場所ですし、子供も走り回っていて、帰りの車ではグッスリ。
人が少ないので、割とゆるゆるできる場所です。おすすめ。あと飯がうまい。
ちなみにポケモンGOには適していません。

敷地内には3個かな。。。