クレジットカード PR

JCBスターメンバーズの還元率をガチ計算してみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

先日、下記のポストをしました。

このポストにある通り、JCBスターメンバーズの集計が完了し、ランクが確定しました。

自分は50万程度使用があったため、スターβPLUSとなりましたがこのペースで使えば来年はスターαPLUSにはなるでしょう。

ロイヤルは300万使用なのでかなり厳しいと思います。。。

で、このポイント1.2倍が実は12月使用分から適用されています。
そこで、オリジナルシリーズパートナー店舗(要はポイント優遇店)での計算式がどうなっているのか検証したいと思います。

12月〜1月分の使用

総額319222円の使用がありました。

2.6万のキャッシュバックがあったため、ちゃんと計算するために、この金額が引かれる前にしています。

ちなみにこの2.6万のキャッシュバックは後から計算になるようで、1000円で1ポイントの計算には普通には考慮されていませんでした。

通常ポイントが319ポイント、まさに1000円で1ポイントの計算通りです。

ボーナスポイント分

はい、問題はここからです。

12月になぜか1000円だけスターバックスのチャージを都合よく行なっていましたので、こちらを確認してみます。

1000円分利用

ボーナスポイント、トータル 19
→スターバックスは20倍だが基本ポイント1+19で20倍となっている模様。

なるほど、確かに謳ってる通りです。

今回のボーナスポイントは96ポイントでした。Amazon、スタバ、コメダ珈琲などで使用。

優遇ポイント(スターメンバーズ追加分)

スターメンバーズの計算には、優遇ポイントとしてアプリに記載されます。

今回は63ポイントでした。

1.2倍ということは、通常ポイント319の1/5ということなので、63.8で計算はあっています。
ちなみに小数点以下は切り捨て。

今回の総合ポイントは478ポイント

319+63+96=478という計算になります。

このことからわかるように、

スターメンバーズの倍率分はボーナスポイントには考慮されない

ということがよくわかりました。

今回分のポイント還元率をガチ計算

(478ポイント×5(1ポイント5円相当)÷319222)×100(パーセンテージに直す)

=還元率0.75%

ひ、低い(白目)

まあ今回は11万程度、猫の病院にかかってしまったため、致し方ありません。(基本還元ポイント分と優遇ポイントのみ)

ゴールドザプレミア時にはどれくらい??

ゴールドザプレミアでスターメンバーズαPLUSになると、1.6倍になります。ゴールドの時より0.1倍多いです。

では計算。

総額319222
優遇ポイント63.844(1.2倍時)×3(1.6なので)=191.532×5=957.66
ボーナスポイント 96.246×5=481.23
通常319×5=1595
957.66+481.23+1595
=3033.89ポイント(小数点切り捨て)

3089÷319222×100
=0.97%

なんと、1%に届きませんでした。

JCBは還元サービス込みで検討すべき

ポイントだけを見ると、どうしても他社に見劣りしてしまう結果となりました。

ドクターダイレクトや暮らしのお金相談ダイヤルやその他キャンペーンもぜひ併用していきたいですね。

まあ、正直言ってちょっとガックリはきましたね、はい。
コメダの大盛り無料とか、映画館が安く使えるサービスとかも併用しているので年会費を考えると提供サービスをガンガン活用すべきでしょうね。

田舎で旅行行かなくても、もっと活用してぇー!(白目)

JCBカードの申し込みリンクを張っておきますね。もしご興味ありましたら見てみてください!1500円のキャッシュバックがもらえます!さらにAmazon利用で20%キャッシュバック!(最大23,000円)
JCBのページへ飛ぶ

ABOUT ME
ジョン
昭和生まれの務め人。1社目を3か月で辞めるも2社目で10年以上継続して勤務中。しかしAI台頭などの時代の流れから会社に依存した現状ではまずいと思い、投資とブログを勉強中。 猫2匹と車2台バイク1台でなんとかやってます。 目標として直近は住宅ローン返済完了、老後2000万円の資金確保。 将来的にはカリカリのチューニングカーを購入、子供の教育費を奨学金使わずに全額払う。
おすすめ記事
  • おすすめの投稿がありません